東洋医学の腸もみ資格取得講座
幸せ腸セラピー協会
完全予約制10:00〜18:00(不定休)

  1. 腸活ブログ
  2. 腸の働き
 

腸活ブログ

お悩み別

選択
腸の働き
2025/01/16
【図解】初心者OK!セルフ腸もみで腸内フローラを活性化  

「腸は第二の脳」という言葉をご存知でしょうか。
私たちの腸の中には、数百種類、数兆個もの細菌が住みついており、これらを総称して「腸内フローラ」と呼びます(本だと「腸内細菌叢」と書かれていることがありますが同じ意味です。「叢」は「そう」と読み、草むらを表します)。


腸内フローラのバランスが崩れると、便秘や肌トラブル、免疫力の低下など、様々な健康問題を引き起こす可能性があります。


そんな腸内フローラを整えるのに効果的なのが、セルフ腸もみです。今回は、初心者の方でも簡単にできるセルフ腸もみのやり方や、腸内フローラを活性化させるための食事や生活習慣について、図解を交えて詳しく解説していきます。ぜひ今日からやってみてくださいね!
詳しくはこちら

幸せ腸セラピー協会

【完全予約制】

営業時間:10:00〜18:00(月・火休)

 大阪市城東区今福西6-4-29  協会概要はこちら

お問い合わせワークショップ・講座・無料説明会 スケジュール腸内DNA検査 お申し込みフォーム